藤原 章江 fujihara akie
|
わが子と過ごす時間を少しでも確保したくて、ライフ・ワーク・バランスという言葉など存在しない時代に、パソコンを使った在宅ワークを始めました。世の中はまだWindows98の時代でした。
パソコンの「パ」の字も知らず飛び込んだITの世界で、四苦八苦しながらパソコンとかかわっていくうちに、いつの間にか私にとってパソコンは、たくさんの可能性をもたせてくれる「宝箱」になりました。
以来「パソコンと会話をしましょう」を口癖に、シニア層や在宅で働きたい女性に、暮らしに役立つパソコンの使い方をお伝えしてきました。
女性のワークスタイルをサポートする中で、子ども達とのかかわりもまた切り離せません。気づけば小学校でプログラミングの授業が開始されるという時代。
お母さんや子どもたちが、パソコンと楽しくかかわっていけるようサポートしていきたいと願っています。
【著書】
【関連サイト】
|